【令和4年度】 【令和3年度】 【令和2年度】
令和4年度 部活動結果報告(県大会以上出場分)
≪体育部≫ バドミントン部 ○令和4年度
福岡県高等学校総合体育大会バドミントン選手権大会 個人戦ダブルス(白金桃・長谷菜々美) 出場 女子団体 出場 ○令和4年度福岡県高等学校総合体育大会バドミントン選手権大会筑豊ブロック予選会 個人戦ダブルス(白金桃・長谷菜々美) 第3位 女子団体 第3位 男子バレーボール部 ○2022年度福岡県高等学校総合体育大会バレーボール選手権大会筑豊ブロック予選会 第2位 ○2022年度福岡県高等学校総合体育大会バレーボール選手権大会福岡県大会出場 ○令和4年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会筑豊ブロック予選会 第2位 ○令和4年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会福岡県大会 ベスト16 ○第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会筑豊ブロック予選会 第2位 ○第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会福岡県大会出場 ○令和4年度福岡県高等学校バレーボール新人大会筑豊ブロック予選会 第3位 ○令和4年度福岡県高等学校バレーボール新人大会福岡県大会 ベスト16 卓球部 ○令和4年度福岡県高等学校総合体育大会卓球選手権大会筑豊ブロック予選会 男子個人ダブルス 3年次 添田崇人(桂川中出身)・2年次
石崎心大(稲築東中出身)ペア ベスト8 ○令和4年度福岡県高等学校総合体育大会卓球選手権大会出場 男子個人ダブルス 3年次 添田崇人(桂川中出身)・2年次
石崎心大(稲築東中出身)ペア ○令和4年度福岡県高等学校卓球新人大会筑豊ブロック予選会 男子個人シングルス 2年次 仲江凌晟(飯塚鎮西中出身) ベスト8 ○令和4年度福岡県高等学校卓球新人大会出場 男子個人シングルス 2年次 仲江凌晟(飯塚鎮西中出身) 柔道部 ○令和4年度 福岡県高等学校総合体育大会柔道選手権大会 筑豊ブロック予選会 (女子) 48キロ級 優勝 頼 金 彩 夏(3年次) 63キロ級 準優勝 柴 山 颯 希(3年次) ○令和4年度 第61回(男子)第29回(女子)福岡県高等学校柔道新人大会 筑豊ブロック予選会 (男子) 60キロ級 3位 重 元 遥 翔(1年次) ○令和4年度 第45回福岡県高等学校柔道選手権大会 筑豊ブロック予選会 (男子) 60キロ級 3位 重 元 遥 翔(1年次) 81キロ級 準優勝 中 嶋 響 優(2年次)
※上記大会はすべて県大会出場
≪文化部≫
美術・陶芸部 ○第46回 全国高等学校総合文化祭東京大会出場 絵画部門 2年次 前田 麗旺奈(まえだ れおな) ○第37回福岡県高等学校総合文化祭 絵画部門 特選 2年次 梅津 拓海(うめづ たくみ) デザイン部門 特選 2年次 田丸 ひより(たまる ひより) 放送部 ○令和4年度 福岡県高文祭放送文化部門 筑豊地区大会 優勝 2年次 宮崎 翔太(みやざき しょうた) 書道部 ○令和4年度第37回福岡県高等学校総合文化祭書道部門県揮毫大会
県大会出場 2年次 手島 未唯
令和3年度 部活動結果報告(県大会以上出場分)
≪体育部≫
柔道部
〇令和3年度 福岡県高等学校総合体育大会柔道選手権大会 筑豊ブロック予選会試合結果
男子73㎏級 第2位 2年次 久家 匠 (山田中) 県大会出場
男子81㎏級 第2位 3年次 松本 竜童(稲築中) 県大会出場
女子48㎏級 第1位 2年次 頼金 彩夏(桂川中) 県大会出場
男子バレーボール部
〇令和3年度福岡県高等学校総合体育大会バレーボール選手権大会
福岡県 ベスト16
〇令和3年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 福岡県ラウンド
ベスト16
〇令和3年度 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会 福岡県大会
ベスト8
〇令和3年度福岡県高等学校バレーボール新人大会 筑豊地区大会
優勝 県大会出場
弓道部
〇令和3年度福岡県高等学校総合体育大会弓道選手権大会 筑豊ブロック予選会(個人の部)
田中 佑希(8射7中) 県大会出場
石橋 航海(8射5中) 県大会出場
〇令和3年度福岡県高等学校総合体育大会弓道選手権大会 筑豊ブロック予選会
団体男子の部 第4位 県大会出場
男子ソフトテニス部
〇令和3年度福岡県高等学校新人ソフトテニス大会 筑豊ブロック予選会 個人
髙田 咲・梅田 真希 組 ベスト8 県大会出場権獲得
総合体育部
〇第76回国民体育大会ボウリング競技 少年女子の部出場
黒瀬 莉乃
〇第77回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会出場
花元 そら
≪文化部≫
美術・陶芸部
〇令和3年度第36回福岡県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門県大会
絵画部門:最優秀賞(全国大会推薦)前田 麗旺奈
デザイン部門:特選 田丸 ひより
デザイン部門:特選 梅津 拓海
〇令和3年度高文連デザインコンペ
テーマ部門:入選 島田 裕菜
〇令和3年度高文連絵はがきコンクール
特選:前田 麗旺奈
佳作:脊戸 歩
入選:田丸 ひより
〇地域防犯ポスターコンクール
優秀賞:田丸 ひより(県2位)
書道部
〇令和3年度第36回福岡県高等学校総合文化祭書道部門県揮毫大会
1年臨書:秀作 伊藤 美月
令和2年度 部活動結果報告(県大会以上出場分)
【総合運動部】
第76回国民体育大会冬季大会アイスホッケー競技会
花元そら(2年次1組・飯塚第二中) 福岡県代表選手に選出
≪体育部≫
男子バレーボール部
〇第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会福岡県筑豊ブロック予選会
筑豊地区2位 県大会出場
〇令和2年度福岡県高等学校バレーボール新人大会筑豊ブロック予選会
筑豊地区2位 県大会出場
柔道部
〇第59回(男子)第27回(女子)福岡県高等学校柔道新人大会筑豊ブロック予選会
男子66㎏級 第3位 久家 匠 (1年次2組・山田中) 県大会出場
男子81㎏級 第1位 松本 竜童(2年次6組・稲築中) 県大会出場
女子48㎏級 第1位 頼金 彩夏(1年次6組・桂川中) 県大会出場
〇第43回福岡県高等学校柔道選手権大会筑豊ブロック予選会
男子66㎏級 第2位 穴見 輝翔(2年次6組・桂川中) 県大会出場
男子73㎏級 第2位 久家 匠 (1年次2組・山田中) 県大会出場
男子81㎏級 第3位 松本 竜童(2年次6組・稲築中) 県大会出場
女子48㎏級 第1位 頼金 彩夏(1年次6組・桂川中 県大会出場
弓道部
〇令和2年度福岡県高等学校弓道競技新人大会筑豊ブロック予選会
団体男子の部 第4位 県大会出場
≪文化部≫
美術・陶芸部
〇令和2年度 第35回福岡県高等学校総合文化祭 美術・工芸展(県大会)
絵画部門 掛川 将太(2年次1組・筑穂中) 特選
絵画部門 武田 涼菜(2年次6組・二瀬中) 特選
|